fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


こんなしょぼいブログでも時々見てくださる方が
いらして、本当にありがたいことですね。
1年間、本当にありがとうございました。

28日の昨日、事務所の仕事は終わりにしましたが
今日は、後見人・保佐人をやっている方たちを
今年最後のお尋ねに、ぐるりと半日ドライブして参りました。
皆さん、施設や病院にいらっしゃるので、日々の生活のお世話は
お任せですので、安心です。

ある方は「自分の寿命がどのくらいなのか、全然わかりませんけど
なんだか、守られているな~っていう実感はあるので
全然心配してません」とおっしゃっていました。

すごい境地ですよね・・・そこまで達するのは
本当にすばらしいことです。

私は、と言えばこの1年は、学びまた学びの連続でした。
仕事上の色々なこと、人間関係でのこと、お金のこと(笑)
本当に、学ぶことばかりでした。
それだけ未熟でもあったということです。

未熟であればあるほど、成長の余地はあると
よいように解釈して、来年も頑張りたいと思っています。
スポンサーサイト



電話

今朝は朝から、ぐったりしているところへ(風邪引きました)
以前の、債務整理の依頼者から電話が。

「お久しぶりです」
「実は、毎月の支払いを、何倍にもするように頑張って
先月全部、完済したんです」
「相談に伺ったときは、本当にどうしようと思って
毎日真っ暗な気持ちでしたが、今は貯金もできているんです」
「なんだか、人生そのものも変わってしまったようで・・
本当に嬉しいです!」

・・・嬉しいのは、こちらです。
そんなお電話いただけると、最近の難問に再びウンウン言っている
私にとっては、勇気百倍でした。

この方は1社、過払いもあって、しかも分断がある
ケースで、訴状にどうやって書こうかと非常に悩んだ
記憶があります。
結果は、判決を待つことなく相手が折れてくれて
満額支払いを受けることができ、私もとても嬉しかった。

こうやって、ずっとたってから再び嬉しい報告の連絡を
頂くことは、自分の仕事が少しでも人の喜びにつながっていると
感じられるひと時でもあり、折れそうになる心に
また充電していただいた気持ちです。

こちらこそ、お礼の言葉をお返ししたいと思います。
本当にありがとう。
そんなのわかってるわよ~

って口では言っていても、全然わかってないことって
ありますよね。
私もよくそういうパターンにはまります。

今年は本当によくケガをした年で、大小のギックリ腰から
指をミニ手術する羽目になった事件もあり、膝も捻挫したし
年齢とともに、老化しているのに昔のイメージで
体を動かすから無理がたたるんでしょうね。
あとは、やっぱり運動不足!!

事務所まで歩くと30分ですが、以前はちょこちょこ歩いていたのに
またさぼり気味です。
今の、ミニギックリ腰がよくなったら、歩きます!!!(決心)

受験勉強時代は、毎日30分走っていたのですけどね~~。

個人事業主は、体が資本で、自分がこけたら、重要な約束も
果たせず、本当に依頼者に迷惑かけることを、わかっているはずなのに
自己管理ができていないということは
やっぱりわかってないんですよね。

歩くためのちょっとした時間も捻出できないほど、余裕がないのも
仕事によい影響があるとは思えません。

頑張ります!!!
今日は、午前中某裁判所まで1時間ちょっとかけてドライブ。
法廷が終わったあと、コーヒーが飲みたいな~と思ったら
ミ○ストップというコンビニの前で
「挽きたてコーヒー120円」というのぼりを発見☆

ナイスタイミングと思って、レジへ直行して
「コーヒーください~」
レジのお姉さん(すごく可愛い方だけど、東洋系の外国人?)が
「そこのボタンを押してください!」
と、指差す先は、ボタンとノズル(?)があるけど・・・
「えっ。このままボタン押すの?コップは?」と聞くと
「押せば出てくるから」とおっしゃる。

ふ~ん、そうなんだと思ってちょっと押したら
コーヒーがじゃ~~っと流れるだけです!!
私「えっ!コップ出てきませんよ!!どうすればいいのっ?」
レジのお姉さん「大丈夫。大丈夫」

・・・大丈夫じゃないんですけど・・・・・。

お姉さんはニコニコしてるだけです(涙)

仕方ないので、ちょっと離れたところにいる店員さんを呼んだら
最初は「コップはレジでもらってください」と言ってましたが
私の状況がわかったらしく
その店員さんがレジからコップを持ってきて
ボタンも押してコーヒーを入れてくれました。
お姉さんは相変わらずニコニコしてるだけ・・

いったいどうなってるんでしょうか~~。

 | ホーム |