fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


献血

先日免許の書き換えに行ったときに、免許センターで
献血もしてきました。

今回は受付で「ぜひ400mlを」と言われ
成分献血も何回もやっているから「ノープロブレム!」
しか~~し。血圧の上が86でいったんはダメに。
医者(女性の方だった)「うわ~。すごい低いよ。体調悪くないの?」
私「ぜんぜん~~。めったに100超えませんよ!」
医者「90以上ないと、献血ダメなんだど・・こうやってちょっと
おしゃべりしていると、少しあがるかもしれないから・・」とブツブツ・

しばらくおしゃべりして、再度計ったらギリギリ90になってセーフ~。
こんなに血圧低いんだから、今回は200ml?と思ったけど
やっぱり400ml抜かれました(笑)

採血のあとも、起き上がろうとすると看護婦さんたちが飛んできて
「まだ寝ていてください!!」って言うから
振り切って帰ってきました。
全然、元気なんですもん。

実家の弟が高校3年生の時に、交通事故に遭って大怪我をし
約2ヶ月、病院のベッドから動けなかったことがあって
その時に、大手術で輸血を受けています。
どうしようもないヤツですが(笑→読んでないだろうな?>弟?)
命を助けてもらった献血は、本当にありがたい存在なんです。

父母と4人の家族の中で、弟と同じ血液型なのは
なぜか私だけなので。
やっぱり私がお返しをしなければと、思って
時々、時間がある時には献血をしています。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト



事務所から1時間半ほどドライブするところにある裁判所の
近くのコンビには、淹れたてのコーヒーが飲めるので
お気に入り。
しかし、なかなかその裁判所に行くような案件も
ないというのが本当です。

昨年12月の日記に書いたそのコンビニの(たぶん)新入りの
お姉ちゃんは、私にコップをくれなかったので
コーヒーが無駄に流れてしまったことがありました。

先日、久しぶりにまたその裁判所に行ったので
帰りにまたまたそのコンビにに寄ったら
そのお姉さんは、まだいましたよ~。

で、コーヒー頼んだら、今度はちゃんとコップくれました。
ちゃんと仕事覚えましたね!!
というわけで、めでたしめでたし!

書類や電話と戦い、頭が痛くなるようなことが続くと
ちょっと遠出をして、出かけるのは気分転換になります。
今日も、車で1時間ちょっとかかるところに仕事があって
帰りにかの地の同期の事務所にも寄ってきました。

小さい軽自動車ですが、どこにでも頑張ってついてきてくれ
頼もしい相棒になっています。
エアコンが嫌いなので、車の窓全開ですが
風が心地よいドライブになりました。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

免許書き換え

そろそろ、免許の書き換えです。

前回、せっかく念願のゴールドになったのに
今回は、また後戻りです・・・

先日、右折禁止をうっかり曲がっちゃったんですよねえ。
曲がったとたんに、パトカーが飛んで来たので
「えええ~~っ。私ですかあ?」と、慌てました(涙)

おまわりさん曰く「あんた東松山の住民じゃないよね!」
「市民なら、あそこが右折禁止ってみんな知ってるよ!」
うわ~~~ん。市民歴20年超ですってば・・・。
しかも、すっかり落ち込んでしまって判断能力も落ち
反則切符に本当の職業を書いちゃいました・・・

「主婦」とでも書けばよかったです。。。。恥ずかしい。
こういう場合、弁護士さんなら正直に「弁護士」って
書くのかしら・・・。

というわけで、またまたシルバー(勝手にそう呼んでいる)免許。
頑張ってゴールドに復活したいと思います!!

 | ホーム |