fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


先日のNHKクローズアップ現代で
認知症高齢者の悪徳商法の被害を取り上げていました。
私は見られなかったのですが(再放送があるのかな?)
実は、これは司法書士の成年後見の団体である
リーガルサポートとNHKとの共同調査によるもの
だそうです。

私のところにも、アンケート用紙が来たので返信したら
いつだったかNHKからお電話を頂きました。
その日はほぼ一日不在だったので、事務員さんが受けただけです。
「またかけます」とNHKさんは言ってくださったそうですが
その後、お電話はかかってきませんでした(笑)

もしかしたら、ちゃんと事務所にいれば
私の書いた内容の案件も取り上げられたのかも~。。。???

でも、本当は個人が特定されると困るので
断ったとは思います。

後見人をつけるに至るには、その方の長い人生の中で
本当に波乱万丈な、色々なことがあるので
一人一人の人生について考えると、私のようなものでも
胸が詰まる思いがします。。。。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト



週末のひと時

実は身内で老人保健施設に入所している者がいるので
土曜日は顔を見に行って来ました。
すると、廊下で知らないおばあちゃんにいきなり、
頭の後ろをなでられて
「いい髪の毛してるね~~」ですって。
おばあちゃん、褒めてくれてありがとう。
ボサボサ頭なのに(笑)

日曜日は、相談のお話を1件お受けしましたが
5年以上も前に完済したはずの業者から
昨年あたりから、「未払いがある、遅延損害金と合わせて30万円」
という手紙が来ているようです。

完済しているはずなので、取引の履歴を送ってほしいと
本人が電話して言ったら「何に使うのか」とか色々言って
結局出してくれないそうです。

明らかに怪しいですね。

これは、私が介入するまでもなく解決する可能性があるので
本人に対処法をアドバイスした上で、
もしどうしてもうまくいかなければ、また相談に来て
頂くことにしました。

このような債務の整理に関する相談の場合は、費用を頂いて
おりませんから、なんかへんな手紙が来ている・・・と
思ったら、遠慮なくご相談ください。

うっかり相手のいいなりになって、少しでも支払ってすまうと
債務の存在を認めたことになってしまう場合もあります。

裁判所からの手紙を放置していたばかりに、最悪のケースに
なりかけた方もいます。

そんな週末でしたが、午後はちょっとだけお休みさせてもらいました。
これでまた、来週頑張るつもりです。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
後見人に就任するときは、今までもなぜか2件が同時に
審判おりたりして、大変な目に遭うことが多かったのです。

今回も、2件が1週間違いで審判がおりてしまい
その1ヶ月前にも1件、審判がおりたばかり。

就任後は、財産目録を作成する前提として
やらなければならないことが山積みで
今回もちょっと、問題が色々あるケースなので
頭がいっぱいいっぱいに・・・・(涙)

でも、今日あたりからちょっと先が見えてきて
少し精神的に楽になってきました。

必要とされるのであれば、どこまでもできる限り
頑張ろうと思います。

それが、司法書士となった時の誓いなので。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
あまりにバタバタしすぎていたので
9月に何をしたのか、よく覚えていないくらいです。

被後見人の方が、入院したり、施設に入所したりも
ありましたが、そのほかにも色々なことがありました。

気がついたら10月です。信じられないです。
毎年9月はちょっと鬼門な感じで、昨年は9月に
天井がグルグルする朝を迎えてしまって、大迷惑を
かけてしまったことがあるので、今年は自重している
つもりでも、次から次へと・・・

武富士の破綻も、非常に胸の痛い案件です。

今日も朝からいっぱいいっぱいだったので
またお昼を食べ損ねて、カロリーメイト1本を
かじっただけです
法の日の無料相談当番の日だったので、
午後は東松山市役所の相談当番に行きましたが、
なんと午後の相談は非常に件数が少なく
私が担当したのはわずか1件でした。


寂しいと言えば寂しい午後でしたが(これなら事務所で
やりたい仕事がたくさんあるのに。。。と思うことも)
でも、待っている間に同業者の先輩の先生方と
お話するのは、なかなか経験できないひと時でもありました。

バタバタ落ち着かない気持ちになる私にとっては
貴重なひとときだったのかもしれませんね。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

 | ホーム |