fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


信用情報

債務整理の手続きをすると、一定の期間
信用情報機関に登録されるのはやむをえず
逆に借金の審査が通らないことで、
現金で生きていくしかない生活をするよいチャンスだと
私はとらえています。

しかし、10年以上も前に支払いをしないままに月日が過ぎ
住宅ローンを組もうとしたら、どうしても審査が通らない。
自分で信用情報を調べたら、「延滞」の二文字が!
時効援用したら、今度は完済扱いにはなったけど
「債務整理した」との文言が・・・

もうこれは、仕方ないですね。。。っていうブログを見たことありますが
こんなケースでは、貸金業者にも落ち度がありますから
「なんとかしてください」と交渉して
「債務整理」の文字を消してもらったことがあります。

相手の会社にもよるので絶対に大丈夫とは
いえませんが、時効援用のようなケースは
仕方ないと諦めずに、ちゃんと専門家に交渉をお願いするのも
手だと思います。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト



相続問題

不動産やその他の資産を持った方が
亡くなられると、こんなに大変なんだと思う方が
多いかもしれません。

銀行の口座はロックされます。
保険の受取人が亡くなった方になっていると、
相続人が受取人になります。

不動産の名義の書き換え等は、特に期限はありませんが
相続税がかかるケースなどは、あんまりのんびりもしていられません。
不動産を所有している場合にかかってくる固定資産税は
名義書換をしていなくても、役所から
「今後は誰が支払うのか、届けてください」と言ってきます。

大変だけど、早めの対策がオススメです。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

夢を叶えた

受験勉強時代の塾の教え子で、当時長距離で全国の中学生で
片手の指の中に入った子は
「大学に行ったら、箱根駅伝に出るのが夢」と
言っていました。

今年大学1年生。年末に発表されたエントリーでは、
補欠だったので「まだまだなのかな?」と思っていたら
今日、走りました!しかも区間2位です!!

テレビに映った彼は、中学生の時とは全然違う大人の
顔になっていました。
努力とともに苦労もしたんだろうな・・・と思いました。

大学1年生でもう夢を叶えた彼の
次の夢はなんだろう。

そして私の夢はなんなんだろう・・・?

正月早々、感動とともに、考えてしまいました。

ちなみに、実家が小田原なので、1月3日はいつも朝早く父親に
たたき起こされて、箱根の山から下りてきたところの中継所まで
毎年旗振りに行っていました。
目の前でたすきを渡したあと、倒れこむ選手を見て
「おおお~~」と思っていました。

今日も、実家の父は国道1号線(駅伝コース)まで
行ったようです。
テレビで映る沿道の景色は、懐かしい景色ばかりです。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 | ホーム |