fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


雨降り

多くの人が雨が降るとジメジメしてイヤだとか
家事をしている人は洗濯モノが乾かないとか
マイナスのイメージの方へとらわれると思います。

私も実際の生活の中では、洗濯物が乾かないとか
洋服が濡れるとか、まあ色々不便は感じるのですが
実は、小学生くらいの子供の時から
不思議と雨の日がキライではなかったのです。

窓の外をシトシト降る雨を見るのが結構好きでした。
気持ちが落ち着くような気がしたものです。

そんな話を子供ながらに親にすると
「変な子だ~~」と相手にしてもらえませんでしたが(笑)

あとは、夜通し強風で窓がガタガタ言うのもなぜか乙な感じで
徒然草の「いとをかし」というのを読んだ時は
「これは嵐の夜の私の心境だ」と思ったものです。

普段見失っているような、心の奥の何かが
呼び覚まされるような、そんな気がします。

自分はおめでたいようで、結構、ネが暗いのかもしれません。
人といるのが好きなようで実は、孤独を好むような
性質もどこかにあるように思います。

そんなわけで、世間にあわせて「梅雨はジメジメしてやですよねえ」と
口にはしますが、案外イヤではないのです(笑)

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト



宮城県へ

関東ブロックの司法書士会で、埼玉県司法書士会は
宮城県の支援をすることになったので、
不肖わたくしめも、来月2泊3日で宮城県の被災者の
相談会に行ってきます。

埼玉司法書士会の理事というものにもなることになってしまい
どうなることやら、、、ですが、拝命した以上は
グズグズ言わずに頑張ります。

できる範囲になりますが、精一杯のことは
やらせていただくつこりです。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

久しぶりに

今日は、久しぶりにお昼を食べそこねました

まあ、たまにはいいかもですね。
ダイエットにもなるし・・・。

急な予定や、予定時間大幅オーバーなどがあって
事務所に戻ってきた6時に、やっとコンビニの
シュークリームを1つ食べました。

いつもは一般道をのんびり走るのが好きですが
今日は、関越と圏央道をかっ飛ばしました。
圏央道なんて、うしろにもまえにも車がいないんですもの。
快適~~~。

というわけですが、やはり余裕のない仕事振りは危険です。
今日限りとしたいと思います。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
ローカル電車に乗って、小さな駅で車を借りて
ちょっとだけの遠出をしてきました。

キレイな花がいっぱいのお寺は、昨年は
水ばしょうが満開だったのに、今年の春はまだ寒いせいか
満開まではいかず、冬の終わりに咲くはずの
水仙がたくさん花開いていました。

連休前には、仕事上では「えっ??」というような事態が起きて
家族の問題でも、色々と難しいことが起きて
少々、心も疲れているというところでしたが
何とか、また立ち向かって行こうかと思っています。

今年と来年は、なんだかとんでもない年になりそう~。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

 | ホーム |