fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


求人を出すと、いろいろなお尋ねがあり
メールでも何件もお問い合わせをいただきました。

その返事が、お問い合わせいただいた方への
意に沿わない内容だと、返信すらないのが
とっても残念。
面白くないからしょうがないのかな。

ハローワークからの紹介で電話受付しても
その後、履歴書も何も送付もされないケースも結構あります。

後々ハローワークから「紹介状を発行しているのに
何の音さたもないのはどういうこと?」と
問い合わせが当方に来るのです。
「応募は受け付けたけど、それ以降一切書類が
送られてきていませんので」とお返事するしかないのですが。

ハローワーク経由で応募しても、やはりやめる場合は連絡をするとか
お問い合わせに返信をもらったら、せめて何か一言
返信するとか、そういうのを期待するのは
今の世の中、無理なのかなあ。。。。
スポンサーサイト



申告

2年前は、確定申告ギリギリになって
税理士さんに泣きついて入力できてない分も
全部お願いしました。
昨年も、なんとか入力は済んだものの
期日はギリギリで、いつも迷惑かけてます。

今年は、今日税理士さんのところに全部持って行ったので
近年になく優秀です☆
しかし「もう今年の1月分とか入力できますからね」と
例年年末ギリギリ(というか年明け)に慌てて
やっているのが、バレバレ。

こういう細かいお金の計算が、苦手です(涙)
事務員さんに手伝ってもらって(というかほとんど
やってもらって)しのいでいる状態は
経営者として、失格です。が、、、助かってます。

本当に、助かっています。

ジレンマ

いろいろな研修やら、検討会やら
案内メールをいただくたびに、出たいなあと思うのだけど
1週間に夜、出かけられる日数を
どうしても制限しないと、きついなあと
言うのが、本音です。
(老体にムチ打ってますし、手術もした身だし)

今は、月に1回土曜日は理事会で、半日会議があり
昨日の会議は、とてもとても長かった。

内容は意義のあるものではありますが。

本来の業務に支障が出てもいけないし
勉強会や研修会もたくさん出たいいし、
もう本当にジレンマです。

依頼者が、夜でないと来られないケースは
そちらを最優先しなければ、なりませんし。

ジレンマをどう、うまく解消していくかが
今年の課題かなあ。

週末

本当は週末休めると、リフレッシュできて
週明けから、また元気が出るのですが、
なかなかそうもいきません。

土曜日は、埼玉司法書士会の研修部担当理事として
研修の設営担当で、春日部までお出かけ。
日曜日の今日は、半日だけ仕事してあとはダラダラ
する予定だったのですが、事務員さんが明日
急きょお休みをされるという連絡が入ったので
月曜日にやる予定だったことを、ちまちまと夕方まで・・

私は月曜日は朝から1日裁判所に行かねばならないので
明日は、夕方までシャッターおろしたままという
事態になりそうです。

やはりもう1人、お力をお借りしなくては。

こんな小さい事務所ですが、フルタイムで職員を
募集したいと思いますので、どうぞよろしく
お願いいたします。



 | ホーム |