fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


28日

今月は、もう過ぎましたが、実は28日って
私にとっては、思いの多い日なのです。

学生時代に、海でおぼれそうになった
情けない経験があるのですが、(急に満潮になって
足がつかなくなって、焦りました。近くにいた人が
助けてくれた)それが28日でした。

社会人になって、北海道へスキーに行った時も
ものすごい吹雪だったのですが、滑っていて
転んだ時に、方向感覚がわからなくなって
周りに誰もいない中、進んだら目の前が崖。
一瞬、ポーチの中のチョコレートで一晩過ごすのか?と
思ったくらいです。

幸い、しばらくしたら人影が見えたので、大声で助けを呼んで
何とか、コースに戻れました。
あの、なんちゃって遭難事件も28日。
(ちなみに、集合時間になっても現れない私を
心配しての呼び出しの放送は、ガンガン聞こえていました)

実家の弟が10代の時に、交通事故に遭って、何か月も入院し
何回も足の手術をすることになった、その事故も28日。

昨年亡くなった母が、28日をとても気にしていました。
母の姉が、まだ若くして亡くなったのも、28日だったのです。
「お姉さんの霊の供養ができてないのか」などととずいぶん
気にしていました。

でも、逆に言えば、一歩間違えると、命を失いかねない
状況の時に、天国のお姉さんが助けてくれたのかも
しれませんよね。

最近は、ほとんど何もありませんが、ちょっとだけ
今でも、28日は気になる日です。
スポンサーサイト



ちょっと苦情

私の持病の一つに「逆さまつげ」があります。
それは持病かっ?という突っ込みはナシでお願いします(笑)
(病院に行くので、病気ということで。。。。)

大昔の高校生の時、眼科医に「手術すれば、治るけど
そこまでしなくても、定期的に眼科行けばいいんじゃないの」と言われて
時々、眼科で逆さに生えたまつげを抜いてもらってます。

平日はなかなか、病院にもいけないのですが
今日夕方、時間がとれそうだったので、久しぶりに眼科へ。
「土曜日、何時まで診察だっけ?」と思って
出先で携帯でその眼科のHP見たら「午後6時まで診察」と
なっていました。

4時50分くらいに病院についたら
「診察は4時30分まで」だとのこと。
HPみたら、6時までになっていたんだけど、、、なかなか土曜日も
来られないんですけど、と言ったのですが、断固拒否。
まだ、診察を待っている患者さんも数人いたので
それならどうぞ、と言ってくださるのをちょっと期待したけど
ダメでした。

もう、あの眼科にはいかないだろうなあ。。。

ひとりの経営者として、また専門家として
よい勉強をさせてもらったと思うことにします。

雨も晴れも

「心の雨の日の過ごし方」という本を、ずっと前に買って
何回か読んだはずなのに、また読みたくなって
まあ、そういう時って、落ち込んでいるときなのですが。

物事は「うまくいってる!」と思う時には、その奥に
何か違う面が内包されているものだし
「うまくいかない」と困難を感じていても
その裏には、希望の光があるということ。

結局は、すべてハッピーというのはなくて
ものごとのよきわるしは、自分の心が決めていて
そして、やっぱりものごとは変転していくもの
なんですよね。

人も、出来事も、ひとつの側面だけで断定しては
真実が見えないというか、大事なことを見過ごすのかな
って思いました。

以前よりは、「どうなっちゃうんだろう」といううろたえ感は
減って「どうなっても仕方ないわね」と思えるようになったのは
年のせいかもしれないし、仕事上こう思えないと
心がもたないっていうのもあるし。。。

そんなわけで、またひとつひとつ、取り組んでいきます。

時間

人間は、誰でもそうだと思うけど
本当にショックな時って、すぐには泣けなかったりしますよね。

それで、ずいぶんたってから、やっと涙が出てくるという・・

涙は、きっと癒しの始まりなんでしょうね。

時間がたつって、とても大切なことなんだな
涙が流せるようになって、癒しが始まって
人はまた次のステップに行けるんだな、って思います。
毎年、この時期に同じこと書いていますが
3月と4月は、お役所関係は、異動の季節で
退職されたり、職場が変わったり、担当が変わったりと
今まで、お世話になった方が変わっていくことが多く
本当に、さみしくなってしまいます。

個人事業主はそんなの、全然関係ないところに
いるので、本当に、本当にさみしいです(涙)

でも、一方で新たな出会いもあるのでしょうか。。。

明日から新年度。どうなることやら、という案件も
いくつかありますが、やるしかないですね。

 | ホーム |