「生きずらい」と書くのか「生きづらい」と書くのかちょっと
わからないけど、たぶん「辛い」との合成語だと思うので
「生きづらい」かな?って思っています。
生きるのが、全体的に大変というかやりにくいというか
色々な意味で、本当に大変な人はたくさんいます。
ある意味、私だってそういう面を持っています。
時には、家で引きこもって、何もしないで好きなこと
(漫画(←猫村さん)読んでチョコレート食べるのが
至高だっていうレベルですが)
していたいな~~って思うことはよくあります。。。
いわゆる障害認定を受けられた方などは、そういう辛さが
人よりは多いのだと思います。
(ここで、「多い」って書いちゃうけど、
比べられるものでもないですね。本当は、、、)
そういう辛さを持っている人を、さけたりバカにしたり
下に見たり、どうしても人間ってそういう面は誰にでも
絶対にあるんだけどね。ない人はいないと思います。
それでも、それでもやっぱりなあ、、、、なんだかな、
という怒りと残念さを痛切に感じることはあります。
今日はとても強く感じました。
私はそれに対して、できることはするつもりです。
10月1日から、障害者虐待防止法も施行されます。
スポンサーサイト