fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


残念

前回3回ほど、自分の試験の時のことを書きましたが
あとで読み返したら、自分でもとっても残念な自慢みたいに
なっている気がしてしまい、削除させていただきました。

いいね!をチェックしてくださった方もいらしたそうですが
本当に申し訳ありません。

時々「う~~ん。この人は自慢したいの?」と思ってしまうと
不快感全開になってしまうのですが、自分にもそういう
情けないところがあるんですね。。。。
スポンサーサイト



桜が散って

今年は、桜が早くて、梅と一緒に見られるという
珍しい年でしたね。

小学校の入学式、桜吹雪の中を母親に手を引かれて行ったのを
なぜか鮮明に覚えています。
不安でいっぱいだったからなのかな。

幼稚園の終わりごろに引っ越したのですが、親がそのまま昔の
幼稚園に通わせてました。入学のタイミングで
新しい小学校に行くのがいいと思ったみたいです。

でも、すんごい田舎だったので、小学校に入っても
周囲はみんな幼稚園保育園時代からの友人で
私は、最初は本当に1人で寂しかったです。
(幼稚園ではスーパーお転婆だったのに)
完全に転校生の気分でした。

たぶん、すぐに周囲になじめない不器用なところが私にはあって
そのまま4年生くらいまでは、ちょっと暗かったかも、です。
毎年桜が散ると、何となく入学の時を思っては
「小学校入学前に、来たかったなあ」なんて子供心に
思ったものでした。

それでも、生来の性質は隠せず(笑)5年生で担任が変わったら
お転婆娘全開になっちゃいましたが。

小さいころの何気ない一コマって、いつまでも心に残るものなんですね。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

 | ホーム |