実は先週の金曜日、週末で体力使い果たしたのが
原因か、それともそもそも耄碌が始まっているのか
自宅に車庫入れする際に、門に後ろのウインカー部分を
激突させ、ウインカー壊れ、公道を走れない状態に。
夜かなり遅い時間だったけど、保険会社に電話したら
丁寧な対応で感激し、自分で近くの修理会社に持ち込んでもOK
だけど、保険会社で提携しているところも紹介できるとのこと。
車がないと仕事にならないので、代車をぜひお願いしたい
ところなのですが、保険に代車費用特約がついていなかったんですよね。
近くにメーカーのディーラーがあるので、持ち込むつもりだったけど
いつもの対応から代車が即刻用意できるとは思えなかったので
保険会社提携のところにお願いすることに。
なんと早速翌日代車を持って、現れてくださいました。
ちょっと遠方の業者さんなのですが、たまたま担当者が
地元在住の方だという、びっくりなサプライズで早い対応を
していただけました。
外資系の保険は料金が安いけど、今回はお世話になっている
知り合いの保険屋さんを通じて、国内の保険会社と契約しています。
保険料は外資系よりも割高だけど、こういう時の対応が違うのかなって
思って、感激しました。
で、肝心の代車はきれいな最新式なのですが、「信号があります」とか
「坂道があります」とかやけに親切なアナウンスが。
音声消したいのですが、消し方わからないし、期間限定だからまあいいか
と放置しています。キーも今までは差し込まなくてよかったので
差し込むためのキーをかばんの中でいつもごそごそ探しています。
いつもと違うことが脳のトレーニングになっているかも、ですね(笑)
でも早く、愛車に帰ってきてほしい(笑)待ってます。
http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト