この間の週末は、陸前高田の司法書士相談センターへ
行ってきました。
センターを拠点として
陸前高田や大船渡の仮設住宅を1件1件回ります。
関東圏内の司法書士会で、持ち回りで支援に回るのですが
私も行きたいと思いつつ、司法書士会のお役目が終わらないと
なかなか気持ちにも余裕がなくて、行けませんでした。
(震災直後の6月に1度、宮城県の司法書士会館へ行っています)
陸前高田も大船渡も工事の真っ最中。
テレビで見たことのある情景ですが、目のあたりにすると
改めての衝撃がありました。
土日の昼間なので仮設住宅の方はほとんどが
ご不在です。すでに空き家になっているお部屋も多かったです。
在宅の方と色々お話することもできて、とても有意義な
2日間でした。
色々なことをまた考えさせられました。
世界や視野が狭くなりがちな個人事業主です。
視野を広げ、自分の周りだけではない世界にも
目を向けられるようにならないといけないですね。
http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト