fc2ブログ

プロフィール

マルコ

Author:マルコ
埼玉県で司法書士事務所をひっそりやっています。
大学時代に、学園祭の準備で泊り込んだ友人宅で、あまりのおしゃべりと、おっちょこちょいで友人の家族に「ピーピー」と名づけられて、早ウン十年。
現役司法書士となった今も、ドタバタドタバタと、本来の自分の性分を隠せずにやっています。でも依頼主のお役にたてることなら、なんでも頑張ります!!


メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR

カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


最近のコメント


月別アーカイブ


日めくりカレンダー


美術館

最近、悲しいことがちょっと続いて
雨降りの休日、家にいても滅入りそうだったので
少し足を延ばして小さな美術館に行ってきました。

私の好きな場所は図書館や本屋や古本屋ですが
心が滅入っている時は、文字が多いのはちょっとつらい。
なので、美術館が一番ですね。
某博物館や、某美術館の年間パスポートは持っていますが
(美術館の方は期限切れたあと、まだ更新していませんが)
それらは都内なので、1日がかりでないと出かけられないです。

今日のところは、小さいところでしたが、カフェも併設されており
池に落ちる雨の音を聞きながらのひとときは、
少しだけ悲しさが癒されるようでした。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
スポンサーサイト



白い王子

我が家には、マルコ、リョウ、ナナコという3匹の猫がいて、
それぞれ個性豊かで飼主側の心も豊かにしてくれました。
昨年その3匹のうちマルコとナナコが相次いで亡くなりましたが、
今日もう1匹のリョウが虹の橋を渡りました。
しばらく前から、おむつになって、認知症も出てました。
数年前からは病気も見つかって、定期的に通院もしていました。
急に寒くなってから、具合が悪くなり、動けなくなって食べられなくなって
もう近いのかな、、、って思ったけど、いざとなるとやっぱり
信じられないですね。

この週末は天気が悪かったこともあって出かけず、ずっと一緒にいられて
スポイトでミルクは飲めていたので、まだまだ元気あると思っていたのに。
昨日は、久しぶりにかわいらしい声で「みゃあ」って2回くらい
鳴いたんですよね。

もちろん捨て猫ちゃんの雑種ですが、白くてふわふわで
白い王子だと思って育てていました。
ちょっとおとぼけな性格で、些細なことですぐにしょぼんとしては
すぐにまた元気になる子だったので、具合が悪くなっても
また、「なんちゃって」だったね、って感じで元気になるかなあと
思っていたんですよ。

永遠ということはないのはわかっているけど
こうも相次いで、いなくならないでもいいのに。
3匹、微妙な距離だったけど、仲良しだったのかな。

今はちょうど1年前に保護したビビリの男の子が1匹います。
いつまでも元気でいるんだよ、と頭をなでたらにゃあって鳴きました。
この子も白い王子のお兄さんがいなくなったのはわかってるんだろうな。。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/
少し前の、新聞記事に養老先生のインタビューが載っていました。
今、みんな人生に意味を求めすぎるっていう内容でした。
本当にその通りだな、って思います。

人間の小さい脳みそで、意味を探しても
もっと大きな大きな目に見えない世界では
考えも及ばないようなはからいがあるかもしれません。
そんな気がしています。
意味を探すことは、選別にもつながりかねない
そう思い、養老先生も同じようなことをおっしゃっていて
ちょっと嬉しかったです。

言い方はよくないけど、
「なんだかよくわかんないけどここまできちゃったよ」
って感じがほどよくていい感じがします。

http://www.shihousyoshi-yasuma.com/

 | ホーム |